たぶのきブログ
2017年1月31日火曜日

›
野球部技術講習会  1月28日(土)玉川野球場で、技術講習会(主催;西田コーポレーション株式会社)に参加しました。  この講習会は、横浜DeNAベイスターズOBから直接指導を受けることができ、午後にはスピードガンコンテストやベースランニング対抗戦が行われました。「小・中学...
2017年1月30日月曜日

›
公立・私立高校出願 1月30日(月)から県立高校の出願が始まりました。 願書をしっかり持ち、県内の高校に朝早くから出発しました。 午後4時、すべての生徒が帰校し、無事に出願は終了しました。

›
ご来校ありがとうございました 1月27日(金)午後、平成29年度新入生の保護者説明会を実施しました。 平日のお忙しい中、たくさんの方にご来校いただき厚く感謝いたします。 保護者説明会の中で、神奈川県警サイバー対策課のご支援をいただいている「情...
2017年1月27日金曜日

›
救命講習・災害図上訓練 (DIG) を実施しました 1月26日(木)・27日(金)の2日間、午前日程で3年生の防災学習の一環として、救命講習・災害図上訓練を行いました。 救命講習では、愛川町消防署員の方をお招きし、心肺蘇生法等の救命に係る講話と実技を...

›
中学校文化連盟技術・家庭科、特別支援学級学習発表会 1月26日(木)~31日(火)、アミューあつぎ5階展示室で、厚木愛甲地区中学校文化連盟の学習発表会が開催されています。 先週の美術科作品の展示発表から、今期間中は技術・家庭科、特別支援学級の生徒の作品...
2017年1月26日木曜日

›
1年口腔衛生指導 1月26日(木)5・6校時に、学校歯科医の松本歯科クリニック医院長に講師として来校していただき、1年生の口腔衛生指導を行いました。 自分の歯の状態に合わせたブラッシングを丁寧に教えていただき、今晩の歯みがきに役立ちそうです。 ...

›
校内研究が大詰めです 授業変革 25日(水)、伊住先生を講師としてお招きし、2月8日に行う授業研究に向けた指導案作りのポイントと平成28年度の研究テーマに関連した研究授業について講義を受けました。 平成28年度研究テーマ「授業改善~わかりやすい授業・生...
2017年1月24日火曜日

›
教室訪問5 1月24日(火) 3 校時、1年 2 組の家庭科の授業を参観しました。 今日の主題は、「家族が健康で安全に過ごせる住まいの工夫を考える」です。 一斉授業から小グループにわかれて、楽しそうに熱心に取り組めていました。 先生...
2017年1月23日月曜日

›
教室訪問4 1月20日(金)6校時、3年2組の英語の授業を参観しました。 少人数に分かれ、英会話でのウオームアップや受験英語の内容を踏まえたプリント学習など、生徒は楽しみながらも真剣に取り組んでいました。
2017年1月19日木曜日

›
1月19日(木)〜24日(火)、アミューあつぎ5階で厚木愛甲地区中学校文化連盟美術科学習発表会が開催されています。愛中生の作品が多数展示されております。お時間がございましたらご覧ください。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.