たぶのきブログ
2016年3月25日金曜日

修了式 3月25日

›
 平成27年度修了式が、キーンと冷えた体育館の中、厳粛に行われました。最後に、3月いっぱいで退職される石井校長先生に向けて、1,2年生の生徒全員が暖かい思いのこもった合唱を送ってくれました。 校長先生、最後の修了証授与 生徒代表のことば 学校長のことば...

一学年球技大会 3月24日

›
 雨天のため、体育館での球技大会ではありましたが、体育委員会の入念な計画のもと、楽しく一学年球技大会を実施することができました。  バドミントン、何回ラリーが続くかな みんなで卓球 手作りストラックアウト
2016年3月23日水曜日

二年生球技大会 3月23日

›
 体育委員会中心のもと、二年生球技大会が実施されました。みんな笑顔で精一杯動き回っていました。 全体で準備体操 女子バスケットボール 男子バスケットボール 男子サッカー 女子Tボール 表彰
2016年3月20日日曜日

職業講話会 3月18日

›
 1年生に向けて職業講話会を行いました。今回2名の講師の方をお招きして、直接お話を伺うことができました。 日本IBMコンサルタントの浅沼琢朗さん             先を読む力を楽しくお話してくださいました。 ZAN 尺八奏者・VOの小湊昭尚...
2016年3月18日金曜日

進路講話会 3月17日

›
 2年生を対象に、進路講話会を行いました。  向上高等学校、厚木北高等学校、厚木商業高等学校の先生をお招きして、各学校の特色などをお話していただきました。  画像を加えつつわかりやすく教えてくださいました。 厚木北高等学校の先生方 厚木商...
2016年3月17日木曜日

›
第69回 卒業証書授与式                                  3月15日(金)   前日まで肌寒く、心配された天気も当日は朝から晴れわたり、3年生の門出を祝ってくれているかのようでした。華やかに準備された会場の中、厳かに式が進行し、大きな拍...
2016年3月8日火曜日

›
石井校長先生 最後の授業 3月8日  来週15日に卒業する3年生に向けて、石井校長先生による『いのちの授業』が行われました。石井校長先生は、この春ご退職されます。5年前に赴任された時のようすや、東日本大震災で感じた命の大切さを、お話しくださいました。 3年生に...

›
お話ポケットさん 1年間ありがとうございました  3月8日   お話ポケットさんには、その都度学年に合ったお話を選んでいただき、たくさんの本を紹介していただきました。生徒たちは、一ヶ月に一度のお話会を楽しみにしていました。1年間ありがとうございました。   ...
2016年2月24日水曜日

›
道徳 ゲストティーチャーをお招きしました  1年生は2月15日(月)にオギノパンの荻野隆介さん、2年生は2月22日(月)イシケンスポーツの石川政彦さんを道徳の講師にお招きして、将来についての生き方・考え方に参考になるようなお話をしていただきました。   1年生...

›
2年生 職場体験学習発表会 2月17日(水)  1月20日(水)~22日(金)に行われた、2年生の職場体験学習の発表会を行いました。3週間という短い期間で一生懸命準備をして、当日はどの班も堂々と発表をすることができました。お世話になった職場の方や保護者のみなさんもたくさんお...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.