5月30日(金)教育実習生の実習最終日です。
実習生が所属した各クラスから、みんなでメッセージを書いた色紙が贈られました。3週間の教育実習を終えた実習生を送る、生徒たちのあたたかい雰囲気は、心温まるものでした。
生徒たちの笑顔を心のエネルギーにして、先生としての道を歩んでいってほしいと思います。3週間、お疲れ様でした。
5月30日(金)教育実習生の実習最終日です。
実習生が所属した各クラスから、みんなでメッセージを書いた色紙が贈られました。3週間の教育実習を終えた実習生を送る、生徒たちのあたたかい雰囲気は、心温まるものでした。
生徒たちの笑顔を心のエネルギーにして、先生としての道を歩んでいってほしいと思います。3週間、お疲れ様でした。
天気が少し心配ですが、5月31日(土)は田代小学校、半原小学校の運動会です。
29日(木)昼休み、中学生ボランティアとして運動会の手伝いに参加希望する生徒の説明会を行いました。
「ありがとう」につながっていく気持ちの良いボランティアができると良いですね。
5月28日(水)今日は、ロング昼休み
3年生は、体育館で学級対抗ドッジボール。1,2年生は、教室で語らったり、外でバレーボールやサッカーをしたり、蟻(あり)の大量発生を観察したり、思い思いに過ごしていました。
今日の外は、昼休み27度。昨日より+5℃でずいぶんと陽ざしが強くなって、夏の気配が近づいてきました。
暦の上では、一週間後はもう初夏です!