2024年10月8日火曜日

あと7日!!

 愛翔祭合唱コンクールまであと12日。

今週末は3連休なので、本番までに学校に来る日はなんとあと7日間!!

そのわずかな時間で、文化委員や生徒会のメンバーは、当日の司会進行や運営などの確認をし、各クラスの合唱も選抜合唱も、メロディーを確かにし、そして曲に表情をつけていかなければなりません!!

今日の昼休みも、準備や練習にみんながみんなで取り組んでいました!!

こちら文化委員や生徒会です。

当日のオープニングやクロージング、
司会進行などやることは盛りだくさん

生徒会担当の先生も・・・

愛翔祭担当の先生と生徒たちが
ステージ上でもいろいろと確認中。

何か待機中?

クラスの合唱練習中。
先生不在でも全部自分たちで
やっています。素晴らしい!

音の確認を
何度も何度も行っていきます。

こちらは選抜合唱の練習中

昼休みの短い時間でも、
いろんなところでいろんな生徒が
それぞれのおかれた場所で
二度とないこの愛翔祭を
素晴らしい時間にできるよう
頑張っています!

ALTも心を奪われていました!


めざせオリンピアン?!

 1年生の保健体育では器械体操に取り組んできました。

跳び箱を使った開脚飛びや台上前転、閉脚飛びなどの技に取り組んできました。

田代小学校にも協力してもらって、跳び箱を自分が自分に合わせて選べるように借りてきて準備しました。

それぞれが、自分の体を自分のイメージ通りに自在に動かすことができるよういろんなことにチャレンジしていくことが大切。

みんな思い思いに様々な飛び方にチャレンジしていました。

まずはみんなで準備

協力してセットしていきます

なんかかわいいですね

集合して今日やることの確認。
今日が最終日とのこと

みんなよく聞いていますね

練習が始まりました

まずは低めの跳び箱で・・・

体が軽いですね。

みんな次々に

跳んでいきます

慣れてきたところで
高さを上げます

高さが増すと
迫力も増しますね!

こちら台上前転。
ダイナミック!

先生がアシストして
チャレンジしていきます

再度集まって
「テーマを決めて」という話が先生から。


着地や手を付く位置など、
自分で意識するところを

同じ跳び箱で跳ぶ者同士
話し合います。

再開!


どのハロウィンモンスター?

 今日はALTが来ての授業。

ALTとは母国語が英語のアシスタントティーチャーです。

授業は基本オールイングリッシュ。生徒たちは必至で聞き取ろうと頑張ります。

今日は、ミイラや狼男のような「ハロウィンモンスター」の特徴を、ペアで片方が説明、片方がそれをどのモンスターかあてる、という内容でした。

最初は英語で説明されるルールの理解なかなか難しいようでしたが、身振り手振りのジェスチャーを交えながらのALTの説明に少しずつ理解が進んでいきました。

実際に言葉を覚える時もこうして音声とその意味から入っていきます。いい学習になったのではないでしょうか。

ALTが英語で説明中

これが今日使うワークシート。
「HALLOWEEN MONSTER」という
たいとるがつけてあり、
モンスターごとの特徴が
マトリックス状に書いてあります

全て英語でゲームのルールを・・・

みんな必死で聞き取ろうと
集中します。

実際にどうするかを
先生と一緒にやってみます。
ようやく理解が進んできたようです。

ペアの片側に、英語で説明する
モンスターの種類が描かれた
カードを配付します

ペアでのやり取りが始まりました。

片方は引いたモンスターのカードを
手にしています

もう片方がモンスターの特徴について
「何が好き?」とか「好きな色は?」
とカードを持っている生徒に英語で
質問していきます

慣れてきて楽しくなってきました。

あちらこちらで笑顔が

ペアの相手をシャッフル

正解?!
いい笑顔です!!

3回目くらいから
とてもスムーズになってきました!

楽しそう!