今日の技術科は、プチタンスづくりの工程の途中でした。
一つ一つの部品が誰のものかわからなくならないように一つ一つに名前を記入し、一つ一つを面取りしたり、ボンド接合したり・・・と細やかな作業を繰り返していました。
しかり、ここでの丁寧さが、組み上がったときのできばえを大きく左右します。
唯一無二の自分の作品の完成に向けてみんな真剣に取り組んでいました!!
| みんな今日のめあてを 意識して良く取り組んでいます |
| 先生のところに できているか持ってきて 確認してもらいます |
| 木工ボンドを丁寧に・・・ |
| 一つ一つの工程で 確認していきます |
| 部品一つ一つを丁寧に・・・ |
| ボンドもはみ出ないように・・・ |
| 黒板にはきれいな字で 様々なポイントが書いてあります。 |
| けがきを・・・ |
| みんな良く集中していますね・・・ |
| プリントを見て確認! |
| 黒板の右端には 「今日のねらい」が示してあります |
| こんなふうに部品一つ一つが 誰のものかわからなくならないよう |
| 出席番号等が記入してあります。 細かい地味なことですが、 こういうことが大切です。 |