現在、技術科では、一年生がミニタンスづくりをしています。
現在はその『抽斗(ひきだし)』の作成中。
サンダーにかけたり、ボンドでくっつけたり、端を切ったり・・・と少しでもいいものを製作しようと一生懸命とりくんでいました。
その思いがいいですね。
| ベルト式のサンダーで角を取っていきます |
| こちらでは抽斗の表面を箱の部分に ボンドで接着中。 |
| ボンドがはみ出ないように、ずれないように・・・ |
| 着々とできてきていますね! |
| 先生のところに相談に・・・ |
| 黒板には説明が。 実物を使っているのでわかりやすいですね。 |
| けがきも・・・ |
| できあがったものを慎重に運びます・・・ |
| 最後までみんな集中して作業していました! |