今日は2年生の家庭科で調理実習を行いました。
メニューはみんな大好き「ハンバーグ」!
玉ねぎのみじん切り、ひき肉をこねて成型、焼き、ソースづくりとみんな勉強でもあるけれど笑顔があふれます。
最後は試食。
おもわず笑顔とグッドサインがでていました!
| 調理実習スタート! |
| 今日の手順が前の黒板に書かれています |
| まずはタネをこねて・・・ |
| そろってハンバーグを成型している 姿がかわいいですね! |
| 作業が終わる工程ごとに洗い物は あらっていく・・・これ、家でも大事です! |
| こねている最中に袖が下がってきたので 周りの生徒が上げてあげます。 いいコンビネーションですね! |
| 「じゃあ、形が崩れないように フライパンに入れる方法確認して!」 |
| いい色に焼けてきました! |
| パッドからフライパンに・・・ |
| 焼く人、洗い上げする人、 役割分担をして効率的に進めていきます |
| 仕上がってきました! |
| フライパンで仕上げるソースを混ぜ合わせます! |
| ハンバーグに竹串を指して 中までで焼けているか確認! |
| つくったソースをかけて・・・ |
| フライパンからキッチンペーパーで 余分な油をふき取ります |
| フランス料理風?! |
| お楽しみの試食! おもわずグッドサインが!! |