吹奏楽部のクリスマスコンサートが行われました。
コロナ禍でなかなか発表の場がありませんでした。でも、毎日毎日、地道に練習を積み重ね、すばらしい、そして楽しい演奏を披露してくれました!
たくさんの保護者やご家族の方々も鑑賞にかけつけてくださり、「Merry Christmas」にふさわしい笑顔いっぱいの会になりました。
| 受付中!ステキな飾り付けですね! |
| 入り口にも。 |
| 会が始まりました |
| はじめの言葉です |
| 司会は1年生の二人。 とっても落ち着いていて、 スムーズに進行してくれました |
| 準備の合間には演奏者の言葉が。 |
| 休日でしたが、せんせいたちもたくさん 聞きに来ました。 |
| 映像にみなさんも見入ります。 |
| 最初はコントラバス二重奏。 ミッキーマウスマーチを演奏してくれました。 |
| 続いては金管アンサンブル。 久石譲さんの「晴れた日に」 パイレーツ オブ カリビアンの 「彼こそが海賊」 |
| 保護者やご家族の方々も温かく見守ってくださいました |
| 続いては木管アンサンブル。 「美女と野獣」です。 |
| 顧問の先生と音楽の先生が見守ります。 |
| みんな楽しそうに演奏してますね! |
| 続いては顧問の先生と音楽科の先生の 三人による「ねこバス」 |
| 最後は全員で、 アナと雪の女王より「Let It Go ~ありのままで~」 そしてしめくくりは 「赤鼻のトナカイ」でした。 |
| 楽しく演奏しているのが伝わってきます。 |
| 「赤鼻のトナカイ」は、クリスマス気分を 盛り上げてくれました! |
| 部長から終わりの言葉。 |
| ステキな笑顔が、コンサートの成功を 物語っていますね! |