外部団体からいただいたチューリップの球根100球を、ボランティアの生徒たちでプランターや花壇に植え込みました。
ボランティアの生徒たちも40~50名程度も集まり、まもなく冬本番を迎える12月の最初の週末に、まだ遠い春に花咲くことを思って作業しました。
春が、楽しみです。
| ネットごとに色が違います |
| 土をプランターに入れて・・・ |
| ならしていきます。 |
| こちら1年生中心で、 |
| 花壇に植えていきます |
| あちらこちらでプランター展開中! |
| みてみて |
| 並べて植える位置を確認! |
| 「みてみて、これ、何に見える?」 先生が一番はしゃいでいます・・・ |
| 「先生、球根って、”根”なんですか?」 「・・・・・」 |
| そんな笑顔がいいよね。 |
| 無事終了し、生徒会長がボランティアのみんなに一言。 |
| いっぱい花咲きました!! |